『 うつわ検定®公式テキスト 今の時代のうつわ選び 』刊行記念 「うつわを学ぶって、いいもんだ。 The Market 」開催

AD

2023年05月26日

2014年に日本初の「食器の資格」として誕生した食器のスタイリスト(テーブルウェアスタイリスト®)の輩出・育成を担う社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会(略称:TWSA、理事・二本柳志津香)では、2023年6月 16 日(金)~ 17 日(土)に二子玉川 蔦屋家電で、『うつわ検定 ® 公式テキスト 今の時代のうつわ選び 』刊行記念イベント「うつわを学ぶって、いいもんだ。The Market」を開催します。

『うつわ検定 ® 公式テキスト 今の時代のうつわ選び 』(主婦の友社)は、5月18日から申込み開始となる「うつわ検定®」の公式テキストでありながら、ライフスタイルに合わせたうつわ選びや、各種うつわの取り扱い方、メニューに合わせた楽しみ方などをわかりやすく解説している読み物です。

イベントでは、老舗の和菓子司、製本所、アルミサッシメーカー、ライフスタイルブランド、台所文化伝承家などの出店者が、こだわり抜いた和菓子や文具、ライフスタイル雑貨、食器などを販売するマーケットを開催。
また、TWSA代表の二本柳志津香さんと、元J リーガーで Instagramでの自炊投稿が話題の小泉勇人さん、フォトグラファーの清水美由紀さんとのトークショーも行われます。ファシリテーターを務めるのは書籍エディターの新里陽子さんです。
生活をしていくうえで欠かせない「うつわ」を通して豊かなライフスタイルを彩るヒントが見つかる、どなたでも参加、お楽しみいただけるイベントとなっています。

※アップルシード・エージェンシーではTWSAのPR活動をサポートしています。

『うつわ検定 ® 公式テキスト 今の時代のうつわ選び 』 刊行記念イベント「うつわを学ぶって、いいもんだ。The Market」開催概要

■開催日時:6月16 日(金)~ 17 日(土)11:00~19:00
■物販出店:
①一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会:書籍
②(株)御菓子司甘美堂 :​大正時代より続く青森・むつ市の老舗和菓子店
③HONcept :昭和9年創業文京区白山の老舗製本所「新里製本所」が手がける、上製本(ハードカバー)の製本技術から生まれた装丁を楽しむノート
④ アルメタックス(株):アルミサッシのメーカーが手掛けるお花の額フレーム・お香ホルダー
⑤訪れたい場所(株):ライフスタイルブランド「The Apoke 植物採集」の食器・お茶
⑥つながるキッチン :台所文化伝承家 中原麻衣子さんがプロデュースするお箸・お米・著書「いまさら聞けない箸の持ち方レッスン」(主婦の友社)
また、トークショーのゲスト元Jリーガーの小泉勇人さんのブランド『en’s life』からエプロン、トートバッグ、Tシャツの販売や、新商品のうつわセット、ランチョンマット、カトラリーの展示も行います。
■トークショー:
◎6月16日(金) 13:00~
TWSA 代表二本柳志津香さん × フォトグラファー 清水美由紀さん×書籍エディター新里陽子さん
◎6月 16 日(金)18:00~
◎6月 17 日(土)15:00~
TWSA 代表二本柳 志津香さん×自炊記録でインスタフォロワー10万人超えの元Jリーガー小泉勇人さん×書籍エディター 新里陽子さん
■主催:一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会・(株)空間スタイリング社

書籍/『うつわ検定®公式テキスト 今の時代のうつわ選び』
書籍/『うつわ検定®公式テキスト 今の時代のうつわ選び』
お花の額フレーム・お香ホルダー/アルメタックス
お花の額フレーム・お香ホルダー/アルメタックス
和菓子/御菓子司甘美堂
和菓子/御菓子司甘美堂
お茶・食器/The Apoke 植物採集
お茶・食器/The Apoke 植物採集
ノート/HONcept
ノート/HONcept
書籍・お箸・お米/つながるキッチン
書籍・お箸・お米/つながるキッチン

一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会代表:二本柳志津香さんプロフィール

大手企業をはじめとする広告・CM・書籍・雑誌・カタログなどの撮影を手がけるスタイリストで、うつわを使用した生活空間のビジュアルを得意とする。
ホテル・飲食店舗など様々な業種の店舗やイベント会場の空間デザイン、装飾を多く手がけている。
また、商品装飾展示技能士(国家資格)として、ビジュアルマーチャンダイジングを専門とするディスプレイのプロフェッショナルであり、企業のショールームやショーウィンドウを効果的に彩る事も生業の一つとなっている。
日本初の食器資格の創設者として、新聞・メディアへの登場多数。
自身が代表を務めるTWSA(テーブルウェアスタイリスト連合会)主催スタイリングの学校は全国6か所に支部があり、世界7か国から受講、プロのスタイリストとして広告、カタログ、書籍などで活躍する方々を輩出し続けている。
インスタグラムアカウント:@nippon.shizuka

トークショーゲスト登壇者

◆小泉勇人さん◆
1995年、茨城県出身。鹿島アントラーズユースを経て、水戸ホーリーホック、グルージャ盛岡、ザスパクサツ群馬と渡り歩き、19年夏にヴァンフォーレ甲府へ。選手としてプレーしつつ、コロナ禍で本格的に自炊をスタートすると、SNSを利用して自身の作った料理を発信。食に関する専門的な知識も身に着け、上級食育アドバイザー、野菜スペシャリスト、アスリートフードマイスターなど、数々の資格も取得した。23年2月に現役を引退し、「株式会社en’s life」を設立。
6月末には光文社よりレシピ本も出版が決定。「食を起点に多方面から人生を豊かに」という理念のもとに、さまざまな活動を幅広く行っている。
インスタグラムアカウント:@zumi_meshi
ツイッターアカウント:@yuto_koizumi40

◆清水美由紀さん◆
フォトグラファー。
自然豊かな松本で生まれ育ち、刻々と表情を変える光や季節の変化に魅せられる。物語を感じさせる情感ある写真のスタイルを得意とし、ライフスタイル系の媒体での撮影に加え、執筆やスタイリングも手がける。身近にあったクラフトに興味を持ち、全国の民芸を訪ねたzine「日日工芸」を制作。自分もまわりも環境にとっても齟齬のない、心身ともにヘルシーな暮らしを心がけている。日本&世界を娘と二人で旅しながら暮らしている。
著書「二十四節気 暦のレシピ」(日本文芸社)
インスタグラムアカウント:@uriphoto

ファシリテーター

◆新里陽子さん◆
毎日新聞社・編集局学生新聞本部、同出版局の記者を経てフリーランスに。取材力を活かしたインタビュー、衣食住にかかわるコンテンツ制作を得意とし、育児媒体のエディターを20年、光文社のライフスタイル雑誌「Mart」では、創刊当初から18年ライターとして活躍。
TBS系列「ラヴィット!」にもコメンテーターとして出演。
実用書籍の編集者として『いまさら聞けない箸の持ち方レッスン』『私に効くハーブ大全』(ともに主婦の友社)などを担当。
実家である創業昭和9年・新里製本所が手がけるノートブランドHONCeptのディレクターもつとめる。
インスタグラムアカウント:@niizatoy

書籍『うつわ検定®公式テキスト 今の時代のうつわ選び』について

主婦の友社より2023/5/18に発売。定価2,200円(税込み)
自分の生活に合ったうつわ選びや、取り扱い方、楽しみ方をわかりやすく解説。5月18日から申込み開始となる「うつわ検定®」の公式テキストとしても活用できる。

サイト内検索

AD

新着情報